日ごろ目にすることが多いと思われる賞味期限と消費期限ですが、その違いを意識したことがあるでしょうか?
今回は賞味期限と消費期限の違いについてご紹介します。
▼賞味期限とは?
未開封のまま正しく保存していた場合に、美味しく食べられる期限のことです。
お菓子やカップ麺、ジュースなど腐ったり、傷んだりしにくい食品につけられます。
▼消費期限とは?
開けずに正しく保存していた場合に、安全に食べられる期限のことです。
コンビニ弁当や肉など傷みやすい食品についているのを見たことがある人も多いのではないでしょうか。
▼どこが違うのか簡単に
賞味期限は過ぎたら過ぎた期間や保存状態から食べるか判断しますが、消費期限は過ぎたらすぐに捨てることになります。
つまり、賞味期限は過ぎても多少は問題ないですが、消費期限は過ぎたらアウトです。
どちらの期限も未開封で正しく保存していた場合なので、開封してしまったらできるだけ早めに食べきるようにしましょう。
▼まとめ
今回は賞味期限と消費期限の違いについてご紹介しました。
健康に関わることですので、しっかりと頭に入れておきましょう。
明治
牛乳放出水口乳販株式会社は、大阪市の放出駅を中心に
牛乳の配達を行っております。
明治の
牛乳の他にも、
R-1や
白バラ牛乳なども取り扱っています。
契約の途中で商品の変更などのご要望にも応じますので、
牛乳の配達を希望したい場合はお気軽にお問い合わせください。