そのまま食べても美味しい
ヨーグルトですが、たまにはアレンジしていつもと違う気分を味わってみませんか。
今回は簡単な
ヨーグルトのアレンジレシピをご紹介します。
▼
ヨーグルトアイス
水切りした
ヨーグルトにはちみつ・レモン汁を混ぜて、冷凍庫で1時間半(30分に1回混ぜる)ほど冷やすだけでさっぱり美味しい
ヨーグルトアイスの完成です。
■材料
・プレーン
ヨーグルト(コーヒーフィルターなどで一晩水切りしておく)…300g
・はちみつ…大さじ1
・レモン汁…小さじ1と?
ヨーグルトアイスにお好みのジャムやハーブを添えると、一気におしゃれなデザートになりますよ。
▼
ヨーグルトドリンク
材料を全て入れて、ミキサーで混ぜるだけの簡単
ヨーグルトドリンクです。
のむ
ヨーグルトのように、さっと食べられるので忙しい朝にもおすすめ。
■材料
・プレーン
ヨーグルト…300g
・
牛乳…300g
・さとう…50g
・レモン汁…大さじ1
お好みでジャムなども入れると、バリエーション豊かな
ヨーグルトドリンクを楽しめますよ。
▼
ヨーグルトは隠し味としても万能
そのまま食べたり、デザートレシピで使われることの多い
ヨーグルトですが、実は料理にもよく使われています。
カレーやパスタソースの隠し味、鶏肉を柔らかくするのにも使います。
固定概念にとらわれずに、いろんなレシピで
ヨーグルトを加えてみるのもおすすめです。
ヨーグルトの濃厚さや酸味など、意外にマッチする料理が多いですよ。
▼まとめ
ヨーグルトを使った簡単なレシピをご紹介しました。
家にあるものですぐにできるレシピなので、ぜひ一度試してみてくださいね。
また、
ヨーグルトの新たな可能性も自分で試してみると楽しいかもしれません。
弊社では宅配で明治の
牛乳や
ヨーグルトを取り扱っています。
日常的に
乳製品をお買い求めの方は、ぜひ宅配サービスを検討してみてください。